徳島県の特産品/全国特産品市場

徳島県の特産品を紹介してます。
徳島から頑張ろう日本、全国の特産品市場

魚介類

貝付「流れ子」味付缶詰3缶化粧箱入【徳島県海部郡産のアワビ類常節(とこぶし)】

貝付「流れ子」味付缶詰3缶化粧箱入【徳島県海部郡産のアワビ類常節(とこぶし)】

評価:

レビュー: 0件のレビューがあります。

名称缶詰(かんづめ/カンヅメ)品名貝付流子味付き原材料名とこぶし/トコブシ(流子)、醤油(大豆、小麦)、砂糖、みりん重量(固形量170g/内容総量240g)×3個賞味期限1年以上(開缶後は速やかにお召し上がり下さい)保存方法開缶後は、ガラスや陶器の器に移し、冷蔵庫で保存し、早めにお召し上がり下さい。 用途/分類缶詰製品/貝類/水産・海産品/アワビ(あわび)常節(とこぶし)/ご家庭用/ご進物/贈答品/ギフト/御礼/内祝/御歳暮(お歳暮)/御中元(お中元)/御年賀(お年賀)/おせち料理/おもてなし料理/徳島 お土産/贈り物/プレゼント/など貝付「流れ子」味付缶詰3缶化粧箱入【徳島県海部郡産】常節(とこぶし)は、四国南東部、室戸阿南海岸国定公園内の海岸で水揚げされています。水揚げ量は年間60トンほどで、現在日本一の産地と言われています。生物分類学上はアワビ類に属しますが、アワビに比べて小型であるため、商品としては区別されており、アワビとは呼ばれていません。トコブシ(常節)漁は、県内では12月に解禁となり産卵前の8月中旬で終漁となります。別名「流れ子」の名がある常節は、岩の表面を流れるように這うことからこうした様子が流れ子(ながれこ)の名の由来と言われています。徳島県内ではこの「流れ子(ながれこ)」の名前の方が有名のようです。常節(とこぶし)は、あわびに比べ小型なため、殻ごと煮付けたりそのまま焼いて食することが多く、本品は新鮮な流子(トコブシ)を程よく味付けし、缶詰にしています。甘みのある味は、アワビに劣るわけではありませんが、肉が軟らかいのと、灰色を帯びているため、刺身などに利用されることは少ないようです。

このサイトで掲載されている情報は、徳島県の特産品/全国特産品市場 の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。

楽天ウェブサービスセンター

Copyright(C)2016 徳島県の特産品/全国特産品市場 All Rights Reserved.

inserted by FC2 system